g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

食事の感想と料理のレシピです。好きなブロガーさんの記事に酷似しているのは御愛敬

博多ラーメン ぞんたく 赤とんこつラーメン 味玉 半ライス















実家から自宅に帰る。
























ただそれだけのこと、なのだが、吹雪・豪雪が私の視界と命を奪いにやってくる。

道路脇は確実に車の高さを越え、信号のある交差点ならまだしも、そうでない路地では壁に阻まれ、行く先が見えない。









挙げ句の果てに、である。










秋田市はそんなに雪が無いため、問題ないが、これだけ降られ、そして気温が-6℃ともなると、冬様ではないワイパーが即死。





フロントガラスに全開で温風を送ると、雪が解けて水分に早変わりするのだが、ワイパーで拭った瞬間に凍り始める。

凍った水分がフロントガラス脇に溜まっていくのと同じくして、ワイパーが凍結。
往復する度にガンガンと音をたてる、まさに地獄。










普段の倍の時間をかけて、ようやく秋田市内に入ってみれば、除雪環境が全く整っておらず、とにかく低速スリップを繰り返す。

坐骨神経痛の私の右足股関節付近は次第に悲鳴を上げ始め、気付けば栄養補給の為か、勝手知ったる暖簾をくぐっていたのであった。






















f:id:g13longkill:20210102151339j:plain

約10ヶ月ぶり、と言ったところか・・・。

先のリズムボーイさんの「とんこつラーメン動画」のせいで、私の気分はとんこつ一色。



しかし、である。









もう視界に「白いモノ」を入れたくなかった私は、とんこつ醤油である「赤」を選択
してしまったのだ。















f:id:g13longkill:20210102151630j:plain


ぬぅ・・・・・・・・!!!!




これぞ「ぞんたくエスプレッソ」。
駐車場から歩いて店に入るまでに漂う厳めしい程の豚骨臭。

豚の甘さに醤油の旨味。
俺はこれが食いたかったんだ!












f:id:g13longkill:20210102151908j:plain

エスプレッソの中から取り出したるは、お馴染みの細の細。

スープを逃さない、のではない。

スープが勝手に纏わり付くだけの話だ。

しかも意外と噛み応えもあるので、よく咀嚼しよう。










f:id:g13longkill:20210102152214j:plain

絶対に秋田のネギではない。
緑の多いネギは確実に関西地方からの輸送品。
西の味は、西の食材から。

これは鉄則だ。

そして何故こんなにキクラゲが合うのか。
以前妻がキクラゲ増しをしたところ、鬼の様な量が来たのは、中々の思い出である。














f:id:g13longkill:20210102152505j:plain

何度も書くが、私はこの店で「数日~数ヶ月分のセサミンの摂取」を目標としている(すりゴマで無いため、無理だと言うことは百も承知)。


一回ゴマを入れすぎてスープがほぼ持っていかれる、と言うのも良い経験であった。















f:id:g13longkill:20210102152825j:plain
f:id:g13longkill:20210102152852j:plain


先日の陸王での油そばでのライス。
あの時私は今さらながら気付いてしまった。


私は・・・・・・・・・・



























「味玉ご飯」が好きだ、と言うことに・・・・・ッッッッ!!!!!!












まぁ、ただ乗っけただけなのだが、これならゆたこさんにも気に入って頂けるであろう。

事前にチャーシューも移動させておいたのでナイスライスの完成だ!


写真は取らなかったが、



味玉ご飯

チャーシューご飯

海苔巻きご飯

高菜ご飯

紅生姜ご飯

スープご飯


の流れでのフィニッシュッッッッ!!!




腹一杯だ・・・・・・・・・!!!!!!
















f:id:g13longkill:20210102153532j:plain














ごちそうさまでした。

半ライスの為、無論替玉は無し。
替玉食ってたら死んどったな。


しかし、このラーメン。

鶏油の入っていないだけの家系、の気がするのは私だけであろうか(だからライスを頼んだ)。


佐々木屋も若虎屋(秋田市の家系の店)も、家系ラーメンマンさんの記事の写真と比較すると、どうもスープが白過ぎる。








やはりこれくらいの茶色感、が欲しい訳だ。



ぞんたくの卓上調味料に鶏油を置いて欲しいと、今日は強く思った次第である。


























会計の際、席を立つ。


しかし、ここまで来て、私には大いなる迷いがある。どうしよう、どうしよう、と思ってみたところで、その案件は不可避。

覚悟を決めるしかない・・・・・・・・。





そう、既に皆様はお分かりであろう。
このラーメンの直後は・・・・・・・




























マスクの内側が死ぬ、と言うことに・・・・・!!!!!!















のど飴でも「上書き」は不可能。





これがぞんたく・・・・・・・。

秋田市のオンリーワンとんこつ・・・・・・・・。
アバラよ・・・・早い回復を・・・・・・!




Pちゃ・・・・・響子さん!
ノビル(野蒜)のヒル(蒜)の部分を取り、そのヒルの若い状態、だから「ヒルの子ども」

→ひろっこ(蒜っ子)になまった様です。

ヒル系の野菜は全て一緒の扱いをしていた時代の名残。まぁでもノビルじゃないんですけどね!