g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

食事の感想と料理のレシピです。好きなブロガーさんの記事に酷似しているのは御愛敬

MONCHAN RAMEN SHUN す◯れ風新味噌ラーメン TP辛味

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車のことなど・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるで興味がない・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは個人の問題だが、それにしても車を購入したのだからもっとリアクションがあって良いのではないか、と思うのは私だけであろうか。

 

とにかく薄い妻のリアクション。

 

 

子供の乗り心地、燃費、大きさなど検討材料は複数あったが、最終的に大事なことは

 

運転手である私が運転していて楽しいかどうか

 

である。

 

 

 

 

 

この日、私は車の加減をもっと知るために遠出を、と言っても隣の由利本荘に向かうだけ。

 

カー用品を買い揃えたかった私は、多少なりとも車に詳しい「あのM」に集合をかけた。

 

 

 

とすれば、だ。

その前に腹ごしらえが必要になるのは言わずと知れたことだった、と言う訳だ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下の画像を見て頂きたい。この店の紹介は何度も(前回も)させて頂いているが、この壁には

 

毎日のように限定がこんなに掲示されている

 

ため、私もMも未だに「レギュラーメニューようやく1回」と言う緊急事態に陥りっぱなしである。

二人でニラそばと散々迷った結果「最早伏せ字の意味があるのか?」と問いたくなるこれを選択。

 

炒められたラードの香りが我々を刺激してくる・・・。これは・・・大変だ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぬぬぬぬぬぅぅ・・・・す◯れで食ったことは無いが最高に・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A…MA…ME…だ・・・ッッッッ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このコクたるや異常。強めの油膜も何のその、生姜とニンニクのパワーでこちらのやる気がガンガンに上昇。

 

しかし飲んだあとの高揚感と、切れ味の良い爽やかさもある、これまた謎に美味いラーメンである。

 

是非本家と・・・比較してみたいな・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの菊水系のあの風情はあるものの、やはり芯の部分から何からまるで違う。

このコクを受け止めるハードな多加水系の麺のブリンブリンの歯応え、そして滑らかさに感動を覚える。

 

そしてお馴染み、かなりの油膜に覆われているがために、麺の部分は灼熱の温度であるのもまた魅力。

 

エナジー補給・・・余裕で満タンでしょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

辛みの存在を忘れてはいけないが、このスープをもっと味わいたいと言う欲もある。

そしてニンニクはすでにスープの時点で放り込まれており、こいつの正体は生姜であった。

この味噌に生姜・・・・・・最高過ぎるぜ!!!

 

大盤振る舞いと言って良いチャーシューはサイズも枚数も、美味さも破格の代物。

 

Mはチャーシュー一枚で米を完食してしまったことを後悔していたが・・・知るかってんだ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごちそうさまでした。

まさか秋田県の県南の地でこのクオリティ。

陸王 味噌・サッポロミソ

夜来香 炒め味噌

よし虎 濃厚味噌

 

このレベルにさっと食い込んでくる店主の技量に脱帽すると共に、これが限定であることを羨む次第であります・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カー用品店に到着。

助手席にMを乗せてドライブがてら車の感想を聞く。

 

「今の車は進化しすぎてよく分かりませんね・・・。」

 

 

全くもって同感で、そもそもディスクが入らないしナビの操作がシフトの近くだし・・・。

 

まぁそんなこんなで車を降り、ふと運転席の上を見ると・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥の糞が・・・!!!

 

 

 

 

「くそったれ!!!」

 

「g13さん、落ち着いてください。拭くシートを購入してやってみましょう。」

 

 

勢いよく用品店に入り、外と内を拭き上げるシートをそれぞれ購入。

よく見ればエンブレム付近のフロント部分も虫だらけじゃねーか・・・。

 

 

購入したてのシートの威力・・・・・如何に・・・・・・って言うかこれ・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メチャクチャ綺麗になるじゃねーかッッッッ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「g13さん、せめて場所を移動しましょう・・・」

 

 

 

とMに言われるまで一心不乱に車を拭いておりました。

ただ、あれだけ綺麗になるならやりがいがあるってモンですよ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴリさん!!!

ピーク時に比べれば、まさかのマイナス20kg以上!!!

それでも.........まだ100kg以上ありますがね.......。

 

 

kami3sakiさん!!!

最高の煮干しの一つ・・・・・・とても美味かったです!!!