g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

食事の感想と料理のレシピです。好きなブロガーさんの記事に酷似しているのは御愛敬

陸王 中華そば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に⋯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本当にくだらないかもしれないが⋯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

柿の種とピーナッツ一体「何対何」で口にいれると良いのか問題。

 

 

いや、そもそも

・それぞれ一粒ずつしか食べない

・ピーナッツを食べない

・て言うかどのメーカーの柿の種?

・お前何言ってるの?

etc……

 

と各種問題も存在するが、それは一旦置いておいて。

 

 

 

 

 

最近購入したお得パック。

妻と子供が就寝してから若干の晩酌タイムのときにふと思ってしまったのだ。挙げ句お得パックであるがゆえ、そもそもの量が相当多い。

 

貧乏性が影響し、最初はチビチビ食べているのだがアルコールの影響もあり、流し込み食いをし始めたが最後。

 

しかし、そこで気付く。

思いの外、柿の種&ピーナッツが口内で交わることにより、個人的にちょっと良い感じの味わいになっていること。

ただ、ピーナッツの味が強めであるからして、冒頭の問題である「何対何」の比率が個人的には適切なのかが難しい。

 

酔いも影響して、また尋常ではない速度で食べきったために結論を生み出すことができなかったことが心残りだが、それよりも「良かったこと」は⋯⋯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あんなペースで食べていれば絶対に太る、ことを回避できることだ⋯⋯!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗練に洗練された、研ぎ澄まされた変わらぬ味の柿の種。

それならばこちらも「洗練の極み」を狙うしかなかった、と言う訳だ・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

私の前に存在して頂いて感謝しかありません!!!

そして・・・店長・・・・・・この「中華そば」を世に出して頂きありがとうございます。

 

ハイブリッド中華そば、本日も午前8:30過ぎ、店内BGMは「武田鉄矢 今朝の三枚おろし」だ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぬぬぬぬぬぅぅ・・・・・・・この澄んだスープが⋯⋯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SHI…MI...WA...TA...RU...ッッッッ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

複雑な出汁とカエシの融合からの化学反応がいつ食べてもシビれる美味さ。

やはり名称詐欺が否めない。

 

「中華そば」名義でこの美味さは反則です!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スープと朝日を浴びた麺が神々しく輝き、ツルンツルンのプッツンの歯切れがとても心地よい。

 

若干香るかん水の香りが「中華そば感」を演出している気がするのは私だけでありましょうか。

 

完成度が・・・・・・高過ぎる・・・・・・!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

麩をスープに浸し、これまた染み染み味わうと「ジャパニーズ最高」的な気分になること請け合いだ。

 

今日の味玉の破壊力も素晴らしく「どうしたらこんなに深い味わいになるのか」を考えさせられる。

 

今日も・・・・・・腹一杯です!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごちそうさまでした。

骨太ハイブリッドは今日も最高。しかもボリュームも満点。

清々しい朝日が眩しいこの時間帯、考えることは「昼飯を調整しなければ・・・」と言うことに他ならない。

 

正直⋯⋯3時過ぎくらいまでもちますので!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が好きな柿の種はこれ。

 

もう少し欲を出せばこのメーカーの大粒の大辛が大好きである。

しかし・・・・・・もう基本的に購入しないようにしている。

 

理由は先にも述べた通りただ一つ・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瞬間でなくなるからですッッッッ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味すぎる米菓は逆に困る!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pちゃんさん!!!

それは⋯⋯間違いないと思います!!!

以前もお伝えしたかもしれませんが、当時妹が家族で仙台港付近に住んでおり、助かりはしましたが毎日心配していたことを思い出します。

カルピスは⋯⋯かなりの確率で次回注文の可能性があります!!!

 

 

ゴリさん!!!

全くもって仰る通りです!!!

私も相当の熟考を重ねましたが⋯⋯その時の精神状態や雰囲気もありますよね〜。