バッティングセンターを後にして、
再び撮影を。
しかし、アレだ。
時間も11時を回ると飲食店が開店し始め、少なからず賑わいをみせてくる。
タチの悪い連中に出会わぬよう、そっと歌舞伎町を抜ける。
ちょうど次の撮影場所は西新宿。
自転車を走らせながら、飯屋を探す。
そう言えば先生が・・・
「g13君は結構食べる量が多いから、「もうやんカレー」なんかエエと思うで。」
と言っていたのを思い出す。
早速住所を思い返せば大通り沿い。
入店すると・・・なんと・・・驚きのカレービュッフェ・・・・・!!!!
当時まだ2000年代前半・・・こんな夢のような店がこの世に存在するとは・・・・・!!!!
野菜などには見向きもせず、カレーの中にある肉をお玉で掬って皿に乗せようとするのだが、ポークもチキンもビーフも・・・
「全ての肉がステーキくらいデカい」
と言う、まさに大食いを阻止するようなトラップ!!!
サラダから何から何まで食べ放題の奇跡の店で食後にコーヒーを飲み、大満足で向かう先は西新宿の警視庁新宿警察署。
何やら不安しかないが「どうしてもそこの外観が欲しい」と言われたら、バイトの私は撮影するしか無い。
近くで撮ろうとしても全体像が分からないので、反対車線から随分引きで画角を決めようとする。
カメラのレンズを向け、撮影開始。
数分後、のことだ。
順調にシャッターを切っていた私に・・・・・
「お前!!!!何をしているッッッッ!!!!!」
「さ・・・撮影・・・ですけど・・・・・。」
久々の生は大ジョッキでいくしかない。
お通しは酢モツ。
さすが焼肉屋のお通し、と言ったところである。
ミノ→ハラミのコンビネーションは最適解。
歯応えの良さを楽しもうって言うか・・・・このミノ美味過ぎだろッッッッ!!!!
柔らかさも然ることながら、旨味・・・!!!
さすが「しょうちゃん」・・・・・!!!
これが・・・・・・本日のチャンピオン・・・。
錦牛のサガリ・・・・・。
全開のハラミも危険だったが・・・コイツも半端じゃねえッッッッ!!!
じっくり堪能すべき、そう思うのである・・・・。
ごちそうさまでした。
ここは・・・マジで凄い焼肉屋だ・・・。
しちりん家亡き今・・・個人的にはナンバーワン。
内臓系の旨さは先ず間違い無い。
そして、その日の入荷度合いで決まる限定肉・・・・・楽しませてくれるぜ・・・!!!
気付けば数人の警察官に囲まれて、デジカメのデータのチェック開始。
その日にまでに撮った画像は特に問題はなかったが、警察署の建物の写真はオール削除。
え・・・・・!?
警察署って・・・撮影禁止なのか・・・・・?!!
「気をつけてね!!!次からはやっちゃダメだよ!!!」
と言う叱責を受けた私は、軽くへこんでその場を後にする。
取り敢えず現状を報告するため、先生に連絡。
「もしもしg13くん、お疲れ様。どうした?」
「いや、実は・・・・・。」
ことの顛末を伝えると、先生が・・・
「そうか・・・なんかそう言う噂があったからね。エエよ、別に。」
「そう言う噂って・・・なんすか?」
「そこの警察署は・・・・
撮影にエラい厳しいって。」
先に言えやァァァッッッッ!!!!!
軽くキレたら謝られた。
全く・・・迷惑な話だ・・・・・・・。
Pちゃんさん!!!
ホストは大変です!!!
さすがに・・・・・この画を使うことは出来ませんッッッッ!!!